12月29日

12月28日12月12月30日
  • 2024年(日)
    朝ごはんの後アミューズに買い物に行く。15時過ぎ花神楽に行く。お風呂に入って17時少し前に家に戻る。
  • 2023年(金)
    午前中はリビングとダイニングのワックスかけを行う。14時半過ぎ、フラヌイ温泉にいくため旭神を出る。15時半ころにフラヌイ温泉に着きチェックイン。お風呂に入って18時から夕食。メインは豚のしゃぶしゃぶ、富良野ワインの白をいただく。
  • 2022年(木)
    除雪をして朝ごはんを食べた後、まずは六花亭に買い物に行く。続いて東川の宮崎豆腐店でこんにゃくを購入。そのまま花神楽に行きお風呂に入る。家に戻る前にアークスで買い物をする。午後からはお正月の準備で料理作り。
  • 2021年(水)
    午前中はpbrainの進捗。進捗後、買い物に出かける。最初に東光のケーキ屋「フー」で買い物、続いてコープで買い物。今日は千尋先生とバンチ、ノリちゃんが来る日なので、午後からは料理作り。16時半過ぎに3人がきてディナー。21時頃、3人は帰って行く。
  • 2020年(火)
    9時過ぎ、衣乃は年君の病院に行く。午前中はpbrainの課題対応。15時過ぎからトリトンに行ってランチ。
  • 2019年(日)
    午前中、衣乃は三味線のお稽古で、レイラと二人で2階に籠る。関さんから訳のわからないメールが来て、返事を返しても意味がわからず、一体どうすればいいのかわからず。ランチは「左膳」でつけ地鶏蕎麦。マックスバリューで買い物をした後、御料の湯に行く。帰りに「花絵」でお花を買って帰宅。
  • 2018年(土)
    北天の丘で朝食の後、10時にチェックアウト、サロマ湖方面を通って帰ることにする。途中、魚介類の店によってホタテ・氷頭なます・ホヤの塩辛などを購入。丸瀬布まで地道を走り、いつも立ち寄る「木暮商店」で鹿のロースとヒレ肉のセットを購入。木芸館により木製の台を購入し旭川に戻る。
  • 2017年(金)
    今日は旭岡の掃除を手伝うため10時のバスで出かける。1条8丁目で3番線に乗り換え旭岡の家へ行く。まずは1階の各部屋の蛍光灯を外して拭き掃除。その後、洗面所や玄関の掃除を行う。午後からは玄関前に落ちた屋根雪の除雪。17時頃衣乃が来て夕食に出かける。忠和の台湾料理「味源」で夕食。一旦旭岡に戻って21時過ぎ旭神に戻る。
  • 2016年(木)
    今日は掃除の田中さんが来てくれる日なので大掃除をする。午前中はカーテンの洗濯や床のワックスがけ、家具の配置換えなどをする。午後からはパパの病院へ行った後、正月の準備。
  • 2015年(火)
    午前中はpbrainのDBをインポートするが、なぜかうまくいかず。昼過ぎから母と旭川駅前のイオンに買い物に出かける。帰って、DBを取得し直しインポートする。その後、pbrainのチケット対応でdaily_countsとz_daily_countsを使った場合の違いをSQLレベルで比較してみる。z_daily_countsの方が倍程度速いことが分かる。
  • 2014年(月)
    衣乃の家の屋根から落ちた雪を片付ける。1時間弱かけて玄関の片側だけ片付けたが、体力の限界。
    午後からいつもの魚屋と向かいのコープで買い物。
    橋坂から電話があり、藤井さんに年始の挨拶に行く際、何かお菓子でも持って行きたいので買ってきてくれとのこと。衣乃に相談して茉莉に買ってきてもらうことにする。
  • 2013年(日)
    14時にスカイレンタカーでレンタカーを借り、旭岡へ。
    夕方、いずみが来る。
  • 2012年(土)
    吹上温泉に寄って衣乃の家に。その後、コートホテルに宿泊。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Just another WordPress site