- 2024年(月)
文化の日の振り替えで休み。買い物がてら永山のプラージュで散髪。家に戻って午前中は写真の整理。家で蕎麦のランチの後、母がお金を下ろしたいと言うのでセブンに行く。母を家に送りマンションに行く。マンションに着いてpbrainの課題対応。16時に家に戻る。 - 2023年(土)
どこか温泉に行こうということになり、士別の日向温泉に向かう。途中、鷹栖の蕎麦屋「風林」に行くが定休日。仕方なく日向温泉に向かう。途中、和寒の「光来」という蕎麦屋でランチ。日向温泉でお風呂に入り、国道40号で旭川に向かう。途中剣淵の道の駅で買い物。 - 2022年(金)
朝ごはんの後、キュアメディックスを受診。このところ血圧が高い状態が続いていたが、126/86ととてもいい値だった。前回と同じ薬と量で様子を見ることに。家に戻って妹背牛のペペルの湯に行く。11時半頃ペペルの湯に着き、お風呂に入る。12時半頃ペペルの湯を出て、深川のカフェ「サンダカン」でランチ。衣乃はソーセージの入ったガーリックピラフ、自分はロースカツセットをいただく。美味しかったが量が多かった。どうもソラが元気がなく心配。 - 2021年(木)
母は美容院に行くため9時過ぎのバスで出かける。今日から3泊の予定で日赤近くのホテルプラトンに宿泊するため10時半に家を出る。時間潰しでコーチャンフォーに行き読書。13時少し前にイオン駅前に行き、駅の立ち食い蕎麦屋でランチ。イオンで酒とつまみを購入してプラトンホテルに行く。チェックインして部屋で開発環境を立ち上げる。postgresnの宣言的パーティションを使った環境を作成するための作業を始める。16時半過ぎ夕飯に出かけ、5条7丁目にある「北の酔い処」で一杯。その後いくつか店を探したがいい店がなかったので途中のコンビニで飲み物などを購入してホテルに戻る。 - 2020年(水)
朝起きると草の上などにわずかに雪が残っていたが、8時過ぎからは積もりはしないが結構降り始める。9時からpbrainの進捗。進捗後、10月の締め処理。午後一で銀行間のお金の出し入れ。明日、先日購入したカーペットが届くので、今敷いてあるカーペットを外しやすい状態にして、ホーマックにタイルカーペットを買いに行く。21時過ぎからpbrainの課題対応。 - 2019年(月)
10時半過ぎ衣乃の車で札幌に向かう。12時半ちょっと過ぎに第一ホテルに到着。衣乃と別れて地下鉄で北大に行き構内を散策。花木園やポプラ並木を見て札幌駅方面に向かう。駅近くの食堂で豚肉スタミナ丼のランチ。豊水すすきのまで戻って第一ホテルの近くの喫茶店に入り、コーヒーとかぼちゃのプリンケーキをいただく。15時半頃衣乃が出て来て、メープルロッジに向かう。16時過ぎにメープルロッジに到着。料理を1ランクアップしたせいか夕食は非常に美味しかった。 - 2018年(日)
午前中はpbrainの課題対応で、機械焼却のP設定の値の平均がポジション推移と合わない件と、全国版週別集計でz_weekly_countsの親テーブルを参照している件を調査・修正。MacBook用に新しく外付けSSDを増設しようと思い、新宿ヨドバシに行くが、アマゾンの方が安かったので購入せずいったん家に戻る。雨が降り始めていたので傘を持って中野にランチと買い物に出かける。ランチは中野の大戸屋でカキフライ定食。ブロードウェイと東中野のライフで買い物をして帰る。午後はいくつか撮りためたビデオを見たり、BDにダビングしたりして過ごす。 - 2017年(土)
朝9時前からタバタ式トレーニングと神田川ウォーキング。ウォーキングの大会が催されていたらしく、たくさんの人が地図を持って歩いていた。午前中からテストサーバでSignalNow Mobileのpush対応のインストールの検証を行う。15時過ぎにようやく動作するところまで行く。明日、本番サーバにインストールすることに。昨日出した吉岡さんへの友達リクエストが承認された。もう20年くらいあっていないかも。
日本シリーズは3勝2敗でソフトバンクが王手をかけたまま福岡に戻っての決戦。DeNAが先手を取ったがさすがソフトバンクは強く、11回裏サヨナラで日本シリーズを制する。 - 2016年(金)
朝から雪、かなり積もっている。10時からpbrainの進捗。進捗後、チケット対応。衣乃はお三味線の打合せで昼前に出かける。ランチはセブンイレブンで買ったラーメンとおにぎり。夕方、衣乃がジャルで料理を買って帰ってきた。 - 2015年(水)
10時少し前、増毛町からふるさと納税の特典の日本酒が届く。
10時からbrainの進捗。進捗後、EnterpriseのSQS化の作業を行う。ランチは東京オペラシティの社食でラーメン。
16時半少し前から神田川ウォーキング。 - 2014年(火)
10時からpbrainの進捗を始めたが、途中でpbrainさんから連絡が入り中断。11時半から再開。S設定の値も、nail_setting_activate_flgの設定で、RAWデータから取得するか、pbrainの設定値を使うかを変更できるようにする。 - 2013年(月)
衣乃の三味線の会の手伝いで旭川市民文化会館へ行く。
会が終わった後、4条8丁目の「ごたく」で附属の友人と同期会。出席者は、則子、バンチ、明彦、厚幾、竹本、キムドン。
終了後、衣乃の家へ。 - 2011年(金)
親父の49日が終わり、墓に納骨。悠治おじさんも来てくれた。
Just another WordPress site