- 2024年(木)
8時半頃家を出て旭神に行く。衣乃がいなかったのでベランダから家に入る。午前中はpbrainの課題対応。1時過ぎ衣乃が戻ってくる。午後、庭の椅子や物干しを片付ける。 - 2023年(火)
母はまだ咳が止まらず、今日はデイサービスを休む。午前中はpbrainの課題対応。店舗別推移のソートがおかしい件を調べるが、RawSqlモデルを使っていてなかなか原因がわからない。昼からウェスタンと業務スーパーで買い物。イオン銀行からセブン銀行に50万を移動。 - 2022年(月)
朝になっても痒みは治らず唇も腫れている。朝ご飯を食べ終わった頃から唇の腫れは引いてきた。母は刺繍教室で9時頃に出かける。午前中はビデオを見て過ごす。午後から少しpbrainの課題対応。15時半に母をピックして家に戻る。まだ身体の痒みは取れない。 - 2021年(日)
衣乃は合同練習があるというので11時過ぎに極真を出る。永山の黙でガソリンを入れ、コープ札幌で買い物をする。ランチはラーメンの「八海」で炒めネギ辛味噌ラーメン。竣工のイオンに行って買い物をして旭岡に戻る。写真の整理とビデオの移動を行う。17時半過ぎに妹が来て3人でカジカ鎬で夕飯。 - 2020年(土)
朝ごはんの後、大和田商店に行きヒラメとソイを購入。家に戻って衣乃は来年の公演のプログラム作り。終わってから緑が丘のイタリアン食材の店とビッグで買い物。16時頃から夕食で飲み始める。 - 2019年(木)
今日は衣乃に来ていた郵便を受け取るため旭神に行く。9時前に家を出る。旭神に着いてすぐに再配達を依頼する。その後、pbrainの課題対応。ランチは緑ヶ丘のラーメン屋「ふるき」で味噌ラーメン。濃厚な味噌スープともやしのトッピングがいい。家に戻って課題対応を続ける。15時過ぎ、ゆうパックが届く。宮前のウェスタンで買い物をして旭岡に戻る。 - 2018年(水)
10時からpbrainの進捗。進捗後、家賃を振り込み、メーカーと機種の新規追加機能の実装を行う。11時半頃、中野にランチに行く。中野通りにある立ち食い蕎麦屋に行くが店が見当たらない、結局ラーメン屋に変わってしまったようだ。しょうがないのでサンロードにある富士そばでランチ。以前より麺が美味しくなっているような気がする。ブロードウェイで買い物をして帰る。夕方、先日アップした全国版P設定分析で例外が大量に発生、PBrainのメンバーがテストをしていたらしい。例外の原因を調査し修正する。店舗側のPせってお分析をベースに作成したせいで、不要なエリアや店舗を設定していたり、種別の取得方法と表示方法が全国版になっていなかったことなどが原因であった。 - 2017年(火)
朝一で台マッピング削除ができない件を修正。ユーザ側の台マッピングでも削除処理があり、それに対応していなかったことがわかり、急遽修正。10時からpbrainの進捗。進捗後、機械償却に導入日と検定日を追加する処理の実装・テストを行いリポジトリにアップ。昨日購入したfire HDの保護シートが届いた。ランチは東中野のラーメン屋「耀」で長岡ラーメン。サミットで買い物をして帰る。その後、ポジション推移に検定残日数を追加するための調査。16時少し前から神田川ウォーキング。 - 2016年(月)
10時からpbrainの進捗。全国版は再集計を行えばよいということで、進捗後、全国版の日別集計と週別集計のマイグレーションでレコードの更新を行わないための修正を行う。さらにマイグレーションで追加した項目の計算を集計処理に追加。14時過ぎからタバタ式トレーニング。
古い電子レンジを粗大ゴミに出す。21時過ぎ家賃を振り込む。 - 2015年(土)
午前中は録画してあったビデオの鑑賞と来月27〜28日のレンタカーを予約する。11時半過ぎから神田川ウォーキング。
午後は個別台推移のポップアップウィンドウのテーブルの選択がIEでできない件を調査。いろいろと試してみるがテーブル全体の選択はまだできない。 - 2014年(金)
朝一、仕事の前にタバタ式トレーニング。
10時からpbrainの進捗。進捗後、TOPページカスタマイズの実装を継続。夕方、ほぼ完成しTOPページのボタンから各ページにジャンプし、指定した検索条件と表示形式が選択されることを確認。 - 2013年(木)
SignalNowの安否確認アプリの検討を開始。まずは、djangoでWEBアプリを作るための勉強。
ランチは新宿の「三是」という居酒屋。刺身定食940円を食べたが、かなりレベルが高い。特選(1350円)になるともっとすごいのだろう。
Just another WordPress site