- 2025年(金)
美治郎先生のお稽古があるので9時過ぎに札幌に向かう。途中砂川と野幌のPAで休み、11時半頃豊水すすきので車を降りる。地下鉄で北24条まで行き末廣ラーメンでランチ。札幌駅まで戻ってデパートをぶらつく。14時過ぎに衣乃と合流し、ラーチに向かう。途中、新篠津のたっぷの湯で温泉に入り、岩見沢から桂沢湖を経由して富良野に行き18時少し前にラーチに着く。18時から夕食。 - 2024年(木)
9時少し前に家を出て母をセブンまで送り、そのまま旭神に行く。旭神について玄関横の雪の山の雪割を行う。午後からはpbrainの課題対応。商圏店舗別期間比較の作業がほぼ終わる。 - 2023年(火)
母はデイサービスで9時に出かける。午前中はpbrain課題対応、商圏実績で小テーブルがない場合はSQLを発行しないように修正。店舗権限で実績グラフの権限がメーカー販売んもゆーざーでは表示されない件を修正。月別実績で売上合計と粗利合計の値が移管を長くすると異常に大きくなる件を修正。園芸用のラベルを買いにホーマックに行くが見つからなかったのでコメリまで行って購入。ランチは金星町の蕎麦屋信濃路でもつ蕎麦。ウェスタンで買い物をし、ダイソーでなつめ球を購入。家に戻って忠和ウォーキングに出かけるが、途中で左の股関節あたりが痛み出し、なんとか家までたどり着く。痛みは夜になっても取れず。 - 2022年(月)
曇っているが午後から気温がかなり高くなるようだ。マスターズの決勝で松山は14位、流石に連勝は無理だった。母は刺繍教室で9時頃に出かける。午前中はpbrain課題対応、admin 法人管理の法人編集で、Enterprise FTPサーバの転送サーバまたは取込サーバのいずれかが指定されている場合はバリデーションOKとなるように修正。台管理→台機種マッピングの初期画面での店舗選択状態を所属店舗に従った選択状態なるように修正を行なった。ランチは家でインスタントラーメン。14時半頃買い物と母を迎えに行くために出かける。東光のコープで買い物をし、15時半に母を迎えに行く。 - 2021年(日)
いよいよ柏奈美会の日。衣乃は8時過ぎに美容院に行く。10時頃家を出て文化会館に向かう。文化会館い着いて飲み物を下ろし、お弁当と一緒に3つの控室に置く。車を市役所の駐車場に停め、文化会館の小ホールへ行く。則ちゃん・正樹・バンチが来て受付と検温器、お花を置く台を設置。次々にお花が届く。12時頃から徐々にお客さんが来て受付を始める。13時頃にはかなりの人数が受付に並んだ。13時から演奏会が始まる。幕間には出入り口にドアを開けて換気を行う。15時半頃から持って帰ってもらうようにお花を小分けにする。17時少し前から最後の演目「勧進帳」が始まりホールに入って演奏を聞く。衣乃の他はほぼ全員がプロでなかなかの出来だった。演奏会終了後、荷物とお花を家に運び、レイラとソラにご飯をあげてジャルに行く。20時半頃、衣乃も来て10時少し前まで飲んで話をする。 - 2020年(土)
8時から朝食をいただき9時過ぎにチェックアウトする。とちゅう、写真を撮ったり福寿草を採取しながら富良野に向かう。富良野マルシェで買い物をして家に戻る。 - 2019年(木)
ホールコンファイルのコンバート処理で店休の場合にエラーのメッセージを出したくないとの課題が入りそれに対応。実際には店休だからエラーになっているのではなくファイルが空なのでエラーが出ていることがわかる。ファイルが空の場合はエラーにしないように修正。11時少し前から神田川ウォーキング。午後からは、台マッピングのインポート処理で、数字だけのシリアル番号で頭にいくつかの0が付いている場合に、新規台と見なされてしまうという件を調査。CSVのシリアルが0を削除したシリアルになっていた場合にそうなることがわかり、登録済みの台のシリアルについても先頭の0が付いてもつかなくてもいいように修正する。15時半から新宿のブックーファーストに本を見に行く。数学関連の面白そうな本を探したが、もう一つ納得できるものがなかったので購入はせず。
まーちゃんとユっぺから、水野に5月の同期会に出られるかどうかを聞いて欲しいとの連絡があり、メールを出す。それとは別に秀ちゃんに護国寺の骨董市に行かないかとのメールも出す。秀ちゃんからはすぐに行くとの連絡あり。水野からは夜になって電話で連絡があり、娘さんの結婚式の準備で出られないとの連絡がある。 - 2018年(水)
朝一でシェア分析で同一機種が異なる機種タイプとなって2つ出てくるとの課題に対応。DailyCount.machine_category_idではなくMachine.machine_category_idを使うように修正。10時からpbrainの進捗。松原さんは日本での打合せは今日が最後になる。進捗後、機種別推移の月別集計対応をポジション推移のI/Fに合わせる修正を行う。足の調子が悪くないので、16時半から神田川ウォーキング。 - 2017年(火)
朝から雨。今日は最高気温が10℃とかなり寒い。10時からpbrainの進捗。進捗後、マースのリッチウェル西田辺店の集計処理をシルバー宇土店の処理に合わせる修正を行う。その後、レート別集計CSVのコンバート処理の実装を続ける。ダイコクZIと北電子のuriageファイルのコンバート処理を実装し、business_daily_countsへのインポート処理の実装に着手する。昨日の夜、浅田真央ちゃんが引退表明をしたため、今日はトップニュースは全て真央ちゃん。テレ朝はゴールデンタイムに特番を放送。 - 2016年(月)
10時からpbrainの進捗。進捗後、Enterpriseデータのインポート処理のSQLのINSERTをバルクインサートに変更。さらに、全国版のS設定別分布をDailyCountを使うようにする修正を始める。ランチは大久保の箱根そば。
Amazonでアロマディフューザーとアロマオイルを購入。 - 2015年(土)
午前中に中野の床屋で散髪。帰って来週からの北海道に備えて染髪。昼過ぎから仙川の「湯けむりの里」で入浴。帰りは笹塚で降り、10号通り商店街の魚屋でブリとサザエを買って帰る。
山手通りの初台方面で見た魚屋が店を開けていた、中までは見なかったので何を売っているのかわからなかったが、ちょっと面白そう。 - 2014年(金)
今日は内田さんが休みなので定例はなし。
朝からpbrainの機械償却の実装を行う。いろいろな検索条件に対応するために仮想的なモデルを使って苦心しているが、どうも見通しがよくない。
夕方からvenusプロジェクトのオフ会で秋葉原に行く。出席者は関さん、上野さん、大塚さん、幹也さん。 - 2013年(木)
ESRI山本さんからGeoPortalの仕事がほぼ決まりそうとの連絡あり、来週あたりから開始か。
リモート設定ユーティリティの検討を行う。
夕方からvenus定例でNSCの東京営業所に行く。結局、幹也さんが来れなくてほとんど話は進まず。
終了後、関さん、泉谷さんと秋葉原の「我が家」で飲む。 - 2009年(土)
葉山三ヶ岡山散策。
Just another WordPress site